高卒で学歴なし・スキルなし、全くの未経験で副業の世界に飛び込んだアラサーゆずです。
そんな私が、まず1番最初に始めた副業はwebライターでした。
今回の記事では、スキルなし知識なしの副業初心者は絶対にwebライターがおすすめな理由を5つにまとめてみました。
副業を始めてみようかなーと悩んでいる方や副業初心者の方には参考になる内容かと思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
スキルなし・知識なしの副業初心者は絶対にwebライターがおすすめな理由5選
①スマホのみでできる手軽さ
それでは早速、1つのめの理由ですが『スマホのみでできる手軽さ』です。
webライターの副業であれば、正直パソコンは必要ありません。
案件を受けるところからその後のクライアントとのやりとりも、ライティングした記事を納品するまでスマホのみで完結します。
私は、webライターの副業を始めて半年間はスマホのみで作業していました。
毎日自分が使っている使い慣れたスマホで副業できるという手軽さは、敷居が低くく初心者は気軽に始められます。
②未経験でも案件をとれるから
2つめの理由が『未経験でも案件をとれるから』です。
初心者はまず実績を作っていくということが必要になってきますが、webライターはクラウドソーシングで未経験でもOKという案件がたくさんあり、始めてすぐに採用されライティングに挑戦することができます。
そこで色んな案件にチャレンジしながらライティングスキルを身につけていくことができ、実績作りにつながっていきます。
例えば、スキルが不要な口コミやレビューだったり体験記事など、ライターとしての実績は重視していない案件も数多くあるので意外にもすぐに案件を獲得できます。
③資格など必要なく経験で身につくスキルだから
3つめの理由は、『資格など必要なく経験で身につくスキルだから』です。
スマホで文章さえ打つことができれば、特別な資格やスキルは必要なしというハードルの低さが副業初心者にとっては始めやすいです。
最初は文章力なんかなくても基礎が大体できていればOKです。
細かい修正などはクライアントさんがフィードバックしてくれることがほとんどで、そこで経験しながら文章力を学んでいくって感じです。
④スキルや知識は本やネットから独学できる
4つめの理由は『スキルや知識は本やネットから独学できる』です。
webライターは、資格試験があるわけではないので基本的には独学で進めていくことができます。
私も未経験からのスタートだったので、文章術系の本を読んだり文章力のあるライターさんの記事を参考にしたりしました。
本屋さんで参考にする本を自分で選ぶのも楽しいです。
本にお金をかけなくてもネットで調べればwebライターについてや文章術系の情報は沢山溢れているので、正しい情報を自分で判断して応用していくのも大切です。
⑤ノウハウはクライアントから学べる
5つめの理由は『ノウハウはクライアントから学べる』です。
クラウドソーシング上のクライアントさんは大体マニュアル的なものがあり、実績のない初心者のライターがライティングしたとしても最低限の質を保てる記事になるようになっています。
執筆方法などを細かく指示してくれていたり使用する画像等も準備されていたりと、丁寧に指導してくれることがほとんどです。
読み手にとって読みやすい文章の型や分かりやすい文章のまとめ方など、初心者にはなかなか難しいスキルもクライアント側にノウハウが詰まっているので勉強になります。
ライティングスキルは絶対に腐らない
以上、『スキルなし知識なしの副業初心者は、絶対にwebライターがおすすめな5つの理由』でした。
細かくお話すると副業スタートはwebライターがおすすめな理由はまだあるのですが、今回は私の経験も踏まえて大まかにお話しました。
webライターを経験することでライティングスキルは絶対に腐らないし、ライティングスキルさえあれば自身のブログも開設することができます。
そのブログ運営が実績になり、発信力も身につくのでそのままYouTubeなどにも活かせます。
初心者はクラウドソーシングの案件からスタートするのが良いですが、その後収入を伸ばしていこうと考えたら自身で営業活動をすることもあります。
その際にも自分をアピールする文章力は大事になってくるので、やっぱり副業初心者であればwebライターを経験して文章術を身につけておくことは絶対におすすめです。
▼詳しい内容は動画をチェック!!

