こんにちは。クリスマスが待ち遠しいアンディです。
え?ということは何か予定があるのかって?ふふふ。ご想像にお任せしますよ(泣)。
さて、僕は単純な作業をする時など、割と日常的に音楽を聴く習慣があるのですが、この時季はやっぱりクリスマスソングを聴きたくなりますよね。
そこで今回は、僕がよく聴く至極のクリスマスソングを5つ紹介していきます。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキングTOP5!
僕が今回おすすめするクリスマスソングは、多くの方が知っている定番のクリスマスソングというより、僕が本当に普段から聴いている曲を紹介するので、もしかすると新しい発見があるかもしれませんよ。
一応、ランキング形式で紹介していくのですが、どれも本当に素晴らしい曲ばかりなので、ランキングはあくまで参考程度にご覧ください。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキング第5位:すてきなホリデイ/竹内まりや
第5位は、竹内まりやさんが歌う「すてきなホリディ」です。
あれだけ言っておいて、早速ど定番のクリスマスソングを紹介してしまい申し訳ありあませんが、この曲はどうしても外せませんでした。
ケンタッキーのCMでこの曲が流れるたびにワクワクが止まらないという方は結構多いのではないでしょうか。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキング第4位:12月のリング/サスケ
第4位は、サスケさんの「12月のリング」です。
この曲は、僕が高校時代に聴いていたクリスマスソングの1つで、今聴いてもあの時の甘酸っぱい恋が蘇ってきますね(笑)。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキング第3位:Winter Bells/倉木麻衣
第3位は、倉木麻衣さんの「Winter Bells」です。アニメ「名探偵コナン」のOPテーマとして使われたことでも有名ですね。
冬の賑やかな音が待ち遠しくなる、そんな一曲となっています。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキング第2位:冬のある日の唄/GReeeeN
第2位は、GReeeeNの「冬のある日の唄」です。
この曲はシングル化されていませんが、ファンの間ではかなり人気な曲の1つで、クリスマスのワクワク感や愛する人との一瞬一瞬が大切に思える曲になっています。
今年のクリスマスに聴きたい曲ランキング第1位:雪/THC!!
第1位は、THC!!が歌う「雪」です。
クリスマスというより冬の曲の1つですが、クリスマスの時季に聴いても身体中に染み渡る、まさに名曲となっています。
2003年にリリースされた結構前の曲ですが、20代中盤〜30代の方は、この曲を聴くと青春時代を思い出す方も多いのではないでしょうか。
今年のクリスマスは何を聴く?
僕が本当におすすめするクリスマスソングを紹介してきました。
今回紹介した曲の多くは、ザ・クリスマスというよりは冬にぴったりな曲となっているので、クリスマス前やクリスマス後に聴いても何ら問題ないでしょう。
ただ、やっぱり冬の一大イベントといえばクリスマスなので、今年のクリスマスは今回紹介した曲を聴いてくれると僕も嬉しいです。

