2020年を有意義なものに!失敗しない目標設定の方法を紹介!

2020_0108 サムネ ライフスタイル

新年明けましておめでとうございます!

ついに始まりましたね2020年が。

今年はオリンピックの年でもあるので個人的にはこれから楽しみなのですが、オリンピック後は景気が悪くなるとも言われているので、東京五輪開催に対して悲観的になる方も少なくはないでしょう。

ただ、どちらにしろ、2020年は日本人にとって大きな節目となるはずです。

その年をどう過ごすかは、新年の目標設定で大きく変わってくるとも言われています。

新年をダラダラ過ごせばその1年を無駄に過ごしてしまう可能性もありますし、しっかりとした目標設定をしていいスタートダッシュが切れれば、有意義な1年を過ごすこともできます。

正月に怠けていた人もまだ間に合います。僕と一緒に今日から目標を設定して、1年後に楽しかった年だったと思えるように努力していきましょう。

今回は、目標設定の方法をいくつか紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

目標設定の仕方

目標を決めるといってもそう簡単ではありません。しっかりとした目標設定を行わないと、いいスタートダッシュが切れても途中で失速してしまう可能性が高いです。

ここでは、1年を順調に走りきるための上手な目標設定を紹介していきます。

①高すぎず低すぎない目標を設定する

一番大事なのは、目標のハードルです。

高すぎる目標はモチベーションを下げますし、反対に低すぎてもやりがいを見出せません。

ゲームでもそうですが、強すぎず弱すぎない、頑張ってレベルを上げれば勝てるボス戦が一番ワクワクするものです。

僕がおすすめする目標設定の方法は、最も高い目標に関連する目標を3つぐらい用意することです。

例えば、「今年中に会社を辞めてフリーランスになる!」といった目標であれば

・フリーランスになるための勉強をする
・会社を辞めた後の数ヶ月分の貯蓄を用意しておく
・今のうちに人脈を広げておく

などの小さな目標を何個か用意しておくといいでしょう。

②1年後の自分をイメージする

目標を設定する上で、目標を達成した時の自分の姿を想像することも大事です。

目標を達成した時の自分の姿を想像できなければ、何のために頑張っているのかも分からなくなってきます。

1年後の自分はどうなっていたいのかをしっかりとイメージして、それに向かって努力していくといいでしょう。

③抽象的ではなく具体的に

目標設定は具体的にするのも大切です。

〇〇を頑張る!といった抽象的な目標はあまりおすすめしません。

例えば、「ダイエットを頑張る!」といった目標よりも、「1年で−5kg!」といった具体的な目標のほうがいいでしょう。

特に数字を入れることで可視化でき、モチベーションを高く保つことができますよ。

今年の目標は今年のうちに達成しよう!

上手な目標設定の方法を紹介してきました。

目標設定は簡単に思えますが、安易に考えているとモチベーションの低下や1年を無駄に過ごしてしまう可能性もあります。

しっかりとした目標を掲げて、今年の目標は今年のうちに達成するように努めていきましょう!